アロマでおそうじ♪
2006年 08月 19日
今日は珍しく何の予定もなかったので、家の掃除の日になりました。
アロマオイルを使えば面倒なお掃除も楽しいです~♪
家のお掃除に役立つアロマオイルをご紹介します!
化学合成物質の洗剤を使うより、地球にも人にも優しいのでオススメです☆
★レモン 強力な消毒、殺菌、室内浄化作用
★ティートリー 強力な殺菌、抗菌、抗真菌(カビ)作用
★ユーカリ 殺菌、殺虫作用
★サイプレス 防虫作用
★シトロネラ 殺菌、消臭作用
★ゼラニウム 殺菌効果、防虫作用
★レモングラス 殺菌、空気感染予防作用
★ベルガモット 殺菌作用
★ペパーミント 殺菌、防虫作用
★ラベンダー 消毒、殺菌、防臭、防虫作用
などなどたくさんありますが、例えばこんな使い方があります♪
・掃除機の中のゴミ袋に空気の浄化作用のあるオイルを1、2滴たらして使うと、
掃除機の中を殺菌、排気口からの空気を消臭、お部屋の空気の浄化もできるので
とってもオススメです♪ (ちぎったティッシュにたらして吸い取らせてもOK)
・キッチンで使うふきんなどは合成洗剤を使うのをためらってしまうので、
こんな時は水を入れたボウルに殺菌、抗菌効果のあるオイルを
1、2滴たらしておくと、ちょっといい香りのふきんになります♪
床を拭く雑巾などにも使ってもいいかも♪
・浴室のカビよけには、無水エタノール 50mlと防虫、抗真菌(カビ)効果のある
オイルを5~10適混ぜたスプレーを使ってお掃除すると良いです♪
・お洗濯のすすぎの時に好きな香りのオイルを1滴たらしてみると、
ほんのりいい香りに♪(無色のオイルで)

*お掃除スプレー*
無水エタノール 20ml
好きなアロマオイル 10滴
精製水(またはミネラルウォーター) 80ml
スプレー容器に無水エタノールを入れて、
そこにアロマオイルを加えてよく混ぜます。
精製水を混ぜてできあがり~♪
汚れにスプレーして拭きとればピカピカ!
■
[PR]
by rieoi1209 | 2006-08-19 22:02 | アロマ